2010年05月23日

日吉大社(滋賀17番)


日吉大社(ひよしたいしゃ)
主祭神・・・・・大己貴神
        大山咋神
所在地・・・・・大津市坂本5-1-1
でんわ・・・・・077-578-0009
駐車場・・・・・有り(入山料として一人300円)
拝観料・・・・・入山料は要る
「朱印」
 

丁寧に書いていただいた。
晴天に恵まれ気温もぐんぐん上昇。
日陰に入るとさすがに涼しく感じる。

よく近くを車で通るが初めて日吉大社を拝んだ。こんなに広大な面積を占めているとは思わなかった。
西宮、東宮があり朱印は西宮で書いていただいた。
そこから東宮をお参りしそのまま20分の道のりを歩くと西教寺に着く。
 
西宮 奥に見えるのが国宝の本殿
 
東宮
 
東宮

日吉大社から西教寺へと歩く。
車で行くこともできたがテクテク。




Posted by keigo at 23:00 Comments( 0 ) 滋賀

2010年05月23日

籠神社(131番、京都51番)


籠神社(このじんじゃ)
主祭神・・・・・彦火明命(ひこほあかりのみこと)
所在地・・・・・宮津市字大垣430
でんわ・・・・・0772-27-0006
駐車場・・・・・有料あり
拝観料・・・・・無料
「朱印」
 

籠神社の参道は天橋立らしいが、車で行ってるので当然ながら参道は歩いてはない。
宗務所で朱印を押してもらい、少し歩くとケーブルカーのりばがある。
昼飯は、ここらで頂こうかと思ったが、せっかくなんで近くの伊根町道の駅で「油屋」というところに入った。
そこからの眺めがまた最高!
 
籠神社の境内は・・・
こんな感じでした






Posted by keigo at 00:52 Comments( 0 ) 京都

2010年05月23日

成相寺(28番)


成相寺(なりあいじ)
宗派・・・・・真言宗
本尊・・・・・聖観音
所在地・・・宮津市成相寺339
でんわ・・・0772-27-0018
駐車場・・・車で寺の側まで行くと入山料が500円かかったような・・・ケーブルカーで行くと入山料がない 
       変わりににケーブルカー料がかかる
拝観料・・・無料の代わりに入山料500円
「朱印」

「西国33所」

成相寺は山の中腹にあり、眺めは最高。
この日は車で登ったので楽だったが、急坂で車が悲鳴をあげてた




Posted by keigo at 00:51 Comments( 0 ) 京都

2010年05月23日

松尾寺(132番、京都52番)

 

松尾寺(まつおでら)
宗派・・・・・真言宗
本尊・・・・・馬頭観世音菩薩
所在地・・・舞鶴市松尾532
でんわ・・・0773-62-2900
駐車場・・・無料(すぐそば)
拝観料・・・無料
「朱印」

 「神仏霊場」    「西国33所」

昨年夏に松尾寺、成相寺、籠神社に行った時のをブログに書き込むのを忘れてた。
記憶がだんだんと薄れて・・・・・
一応、記録としては残しておこう!





Posted by keigo at 00:51 Comments( 0 ) 京都

2009年11月15日

智積院(120番、京都40番)


智積院(ちしゃくいん)
宗派・・・・・真言宗智山派
本尊・・・・・大日如来
所在地・・・東山区東大路通り七条下がる東瓦町964
でんわ・・・075-541-5361
駐車場・・・京阪電車七条駅を利用のため未確認。
拝観料・・・朱印だけだと無料。庭園、宝物館(長谷川等伯の襖絵)を見るのであれば500円
「朱印」
 

京阪七条駅を降りて七条通を東に進む。突き当たりにある門が智積院だ。
少し南に下がると入り口がある。
そこで朱印を押してもらえる。

拝観料を払う前に、正面の金堂へ。明治時代に焼失してしまったらしいが昭和に再建し今にいたる。
ここに大日如来様がおられる。
で、受付に戻りその横の宝物館へ。
長谷川等伯のすばらしい襖絵が大事に大事に保管されている。
これだけでもここに来た甲斐があったというもの。

庭園はというと、千利休好みと言われている庭らしい。
これがまたすばらしい。
庭園もさることながらバックの長谷川等伯のレプリカの襖絵が黄金に輝き,見とれてしまう。
畳も庭の緑に彩られ、目を楽しませてくれる。

 


 





Posted by keigo at 18:12 Comments( 8 ) 京都